スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

再生可能エネルギー発電所向けAIクラウドプラットフォーム「Tensor Cloud」の新機能、アセットマネジメント機能をリリース。

グラフ

本機能は、「複数発電所の事業計画や実績管理に時間がかかる」「投資家・金融機関への説明資料作成が煩雑」「会計データと運転実績が連動しておらず、収益分析が困難」などといった課題を解決するために開発され、以下のようなことが可能になります。

  • 会計データを取り込み、月次損益やEBITDAなどの財務指標を自動で集計・可視化する
  • 予算と実績の差異分析
  • ダッシュボードでのリアルタイム確認
  • 発電所やポートフォリオ単位での事業計画の自動作成・バージョン管理

ウェビナーの案内

本機能についてのウェビナーが5月に開催されます。

【日時】

 
  1. 2025年5月27日(火) 11:00-11:30
  2. 2025年5月28日(水) 13:30-14:00
  3. 2025年5月30日(金) 15:30-16:00
2025/05/19(月) 12:50 太陽光 PERMALINK COM(1)

パナソニック株式会社はから、小型・軽量ボディに高性能を凝縮した本格的な撮影が楽しめるデジタル4KビデオカメラHC-X2100とHC-X1600が。2025年4月下旬より発売されます。

HC-X2100 / HC-X1600

高精細な4K 60pの動画を10bit 200Mbpsの豊かな情報量で記録でき、ニュースや取材撮影などのプロの映像制作や、なめらかで高画質な映像撮影を楽しみたいビデオ愛好家にも魅力のある製品で、広角25mmから望遠600mmまでの光学ズーム24倍の広い焦点域で、さまざまな撮影に対応し、付属の5,900mAhバッテリーの使用により、4K60p記録で連続撮影時間約6時間10分(HC-X1600)が可能なうえ、USB-PD(Power Delivery)対応なので、屋外やイベントなどの長時間撮影にも柔軟に対応。

操作性では、顔検出と追尾AE/AFに対応した4KハイプレシジョンAFに加え、2つのマニュアルリングと1つのダイヤル、ユーザーボタン、NDフィルターを内蔵し、本格的な撮影が可能となり、着脱可能なハンドルユニット(HC-X1600は別売VW-HU1)は、2チャンネルのXLRオーディオ入力端子と+48Vファンタム電源を装備しており、外部マイク収録とライン録音対応で、プロ仕様のマイクを使ったハイレベルな音声収録が行えます。

HC-X2100は、放送局などのプロの現場をサポートする3G-SDI用のBNC端子を搭載し、IPストリーミングでライブ配信にも対応、業務で使用するプロユースやこだわりの映像を制作するハイアマチュアに向け、高画質映像と機動性を両立したビデオカメラとして提案。

2025/01/24(金) 09:34 製品 PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。